こんにちは、転勤→単身赴任って家具・家電などの購入もそうですが、電気・ガス・水道といった手続きなどもめんどくさいですよね。実は、先日から中部電力ミライズの手続きにかなり手こずっています。
情報漏洩をしたから厳しくなっているのかもしれませんが、絶対に関係ないと思います。顧客優先というスタンスではなさそうでした。コールセンターに連絡しましたが、特に改善せず、こちらでは把握をしていないの回答のみ、確認できたのは電気が無事開通されています!ってことくらい。非常に無駄な昼休みを過ごしました。
なんとなのくの原因は色々と考えられますが、私の中の憶測では以下の2点かなと。
事前に事前に会員登録をしたから??
電話で申し込んだから??
元々は全部WEB上で手続きをした方がお互いラクだし、今後のためになると思うのに。それぞれのデータでの互換性が全くなくて…。
チャットボットもかなり中途半端で久しぶりに困りました。結局は、ハガキでカード情報を記入して返信。電気代高いんだから、こういうところでコストのスリム化を図って欲しいです。