ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

絶品 水炊き鼓次郎

昨日は田町にある、水炊き鼓次郎へ。 ここのお店は、居酒屋で食べログランキングの上位を常に争う、久我山の器楽亭の浅倉鼓太郎さんの2号店です。 食通の芸能人、アンジャッシュ渡部さんも久我山の店、こちらにも来られているとか。渡部さんは新店舗オープン…

子供たちは蔵が好き ミサワホーム

小学1年生になり始めての夏休み。そして、学童保育。環境の変化に戸惑った1学期から2学期へ。知力も体力も少しづつ大人へ。 夏休み中に少しでも自信をつけるために行った青森での親戚との交流、初めてのねぶた祭りやねぶた祭り関連への学習など、色々やりま…

ちびまる子ちゃん 知ってたっけ?

スポーツ新聞3紙と一般紙を4紙を取っている我が家、いつも玄関に新聞を取りに行くの長女の役目。それから、次女と長女でお爺ちゃん、お婆ちゃんの部屋へ届けるまでが朝の1つの仕事です。 今日は各紙の一面にちびまる子ちゃんが。 長女は動物の切り抜きをし…

楽天カードの請求が…。

上は今月の楽天カードの支払い額です。 火災保険など新しい家関係での備品購入を楽天カードでまとめた結果こうなりました。 新居を構えて、固定の支出などをどうすれば少しでもお得に乗り越えられるか?を検証して実践しています。かなりポイントが貯まるん…

夏休みの自由研究 青森の魅力

小学1年生の長女の自由研究は、「青森県の魅力」と決めて夏の旅行に出発した。 あまり前だけど、メインはねぶた祭りについての勉強だが、もっと身近なところから東京と青森を感じられることはないかと考えて、畑へ。 ここは、おじさんの家の裏、徒歩1分くら…

WEB内覧会 メインキッチン編 ざっくり紹介

今日はメインキッチンを紹介します。 我が家のキッチンは少しワイドに作っています。備え付けのリクシルの棚もセットで付けています。全体のイメージはこんな感じ。ベースはアレスタシリーズです。 シンクの奥行をフラットで大きくしています。これによって…

ふらっと二子玉川ライズ

今日はふらりと二子玉川ライズへ。 最近よく行きます。行く途中の環八通りにあるニトリが妻が好きなのと、家具屋さんのアクタスがあり、子供達の欲しいもののあるお店や大きめの本屋があるので、本当に用事がないときにふらっと行きます。 今日行ったら、イ…

東北三大祭り 青森ねぶた祭り

夏休みの旅行の続きを紹介します。 青森のねぶた祭りは東北三大祭りの1つですが、唯一参加できるお祭りです。最近は、異様に高い駐車場が話題になってますが、実は私たちも危うく、入れかけましたが、注意書きを読んで辞めました。 父の実家から、青森市内…

不動産売却完了。そして、親父のローン完済

今回、「ミサワホームの蔵のある家」の2世帯住宅を土地から購入して建てるまで以下のような不動産の売買を行いました。それがやっと終わりました。 地元の不動産屋さんからもいい流れで売買して、うまく言っていますね〜と声をかけられます。全部同じ駅のエ…

お盆時期のディズニーランド

先日12日の日曜日にディズニーランドに行ってきました。 ゴールデンウィークやシルバーウィークなどの大型連休は、外国人が比較的少なく、日本人もどこかへ行くだろうという法則を試しました。 結果は比較的空いていました。 今回も効率重視でディズニーラン…

WEB内覧会 おじさんの家

今回は特別におじさんの家を紹介します。 雪の降る青森県での平屋建ての家です。キッチン、リビングダイニングで35畳はあるだろう部屋に15畳の収納付きのメインベットルーム、おばあちゃん用の8畳の個室に10畳のベットルーム。お風呂も大きいく、脱衣所のほ…

十和田市現代美術館に行ってきた

十和田市現代美術館に行ってきました。個人的にあまり美術館などには興味がないのですが、子ども楽しめるという妻の情報から行ってみました。 美術館に入るといきなり、大きなおばさんがドーン。お調子者の次女は同じポーズ。 中の展示は写真撮影が自由なも…

青森県 おススメの温泉 日本一黒い湯 東北温泉

東北は温泉が多いですね。しかも、安い。 ラーメン屋も多くて、朝ラーメンという看板もありました。短命県の訳が少しだけわかったような気もしました。 仕事の関係で青森の自治体関係者と話すことがあり、青森県内でオススメの温泉を聞きました。今回、その…

【夏の東北道】スピード違反に注意してください

夏休み初日無事に盛岡駅で合流した私達は、車で父方の親戚の家のある三沢を目指します。快適なドライブをしていたのですが、東北道の岩手県内周辺は最高速度80キロの制限エリアです。※似た制限は中央道の諏訪周辺もそうです。 以下が最高速度が80キロ規制区…

盛岡冷麺の有名店 盛楼閣へ

夏休み1日目の移動日、妻と子供は新幹線で盛岡。私は都内から朝、5時半に出て車で先回りです。妻と子供の新幹線の到着時間は14時過ぎ。子供のずっと車に乗りっぱなしを避けるためと、新幹線に乗るために別行動です。 1人でさみしいドライブでしたが、あま…

溶連菌、恐るべし!!

明日から我が家は夏休みで東北へ。 実は、昨晩は長女が39.2度。一昨日の夜は次女が39.6度の熱が。2夜連続の看病ナイトでした。 一番初めの次女は、朝起きると熱があり、球が会社を休んで病院へ。すると、溶連菌の反応が。溶連菌は抗生剤を飲むとすぐに弱くな…