ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

娘たちから聞く 映画ドラえもん のび太の月面探査記

昨日、私は仕事。妻と娘たちは映画ドラえもん のび太の月面探査記を観に行きました。 私は17時くらいに家に帰り、映画どうだったと妻に聞くと2人とも喜んで楽しんでいたよ。とのこと。 なので、2人にどんな内容か聞いてみました。 ここから先、ネタバレの要…

私は仕事、娘と妻はドラえもん

今日は年度末で、会社の数字はもう締めているのですが、私はお客様のイベントへ。 顔だしましたよー。で終わろうとしていたら途中退場が禁止だと注意書きが…。個人的にもあまり興味がない座談会…。 そんな中、娘達と妻はドラえもんの映画。 長女はドラえもん…

妻、◯◯デビュー

みなさん、電子マネー使っていますか? 私は、PayPayとLINEPayと楽天Pay、EDIとSuicaを使っています。最近では、かなりの電子マネーヘビーユーザーだと思います。 小銭入れと長財布の2つを同時に持って、お札と大事なカード系と小銭+日常カードと使い分けを…

「こんな展開、初めて」とみんなが口を揃えたお通夜

先日、仕事の関係者の知人のお通夜に参列してきました。 参列者にはよく顔見知りの人たちも多く、私以外の人も「この展開は初めてだな〜」という経験をしました。 その通夜は都内のお寺で18時〜19時までという案内が着ていました。仕事関係の人であったため…

今年の連休は10連休 子供の旅行バックを購入!!

今年のゴールデンウィークは10連休。例年とは違う10連休。正直、GWで何日か有休を使ったりして大型連休にしたりはしていましたが、今年はなにもしないで連休です。 我が家は青森の親戚が平成最後の月曜日に結婚式をあげるとのことで、連休前半は青森へ行くこ…

妻はHITACHIの洗濯乾燥機 BW-DX120Cが欲しい!!

最近、ドラム式洗濯機の調子が悪いと妻がいう。実際に見てみると糸くずフィルターのセンサーがずっと鳴りっぱなし。柔軟剤や洗剤をいれるところからもたまに水が・・・。 このドラム式洗濯機は私と妻が結婚して一緒に住むようになってから購入して、3年間使…

土曜日の習い事 というよりも…。

次女のインフルエンザに伴い、土曜日の習い事も全部私が長女と行くことに。妻はずっとインフルエンザの次女のお世話をしてるので二次感染には注意が必要です。 次女は体調不良で機嫌が悪いとパパは気持ち悪い、ママがいいを連発します。長女は根っからのパパ…

次女がまさかの2度目の…

今日は長女ゆりこの小学1年生の最終登校日。3月期は1度も休まず、そして1度も忘れ物をしていないとのことで表彰状をもらえると前日の夜からワクワクモード。 1年振り返ると、学校に行きたくないという時期もあったのがウソ見たいですが、まぁいいことだなと…

娘からの上手に発表することのアドバイス

一昨日の朝の出来事です。私は仕事の関係でたまにガチガチな条件のもとでプレゼンをすることがあります。基本的には制限時間制で、時間が着たら打ち切られます。審査員も複数います。 基本的には長女の小学校に一緒に行ってから、会社に行きます。そのときに…

お笑い芸人の台本を入手

昨日、娘の机で翌日の学校の準備を手伝っているとお笑い芸人の台本たるものが。 中身を見てもいい?と聞くと聞くといいと言うので見てみると…。 長女が恥ずかしくなったのか、途中で見ないでー。っと。相方は誰なの?とか聞いても質問には答えてくれなかった…

外国人の接待はやはりこれ!!

一昨日、昨日とあるアジア圏の大手旅行会社のそれなりの立場の人と打ち合わせでした。本業とはちょっと違うのですが、今後のビジネスの可能性も確認するためというのがメインなのでしょうか? 東京を代表する某イベント運営の事務局の名刺を持っているので、…

道具を大切にしない人は上手くならない

先週の日曜日に久しぶりにスキーに行ってきました。妻は滑らず、滑らずにゲレンデレストランでお休み。 なので、毎回妻は行きたくないとのこと。でも、付き合ってもらいました。今週はイベントでの出勤やお姉ちゃんのチアがあったりと滑りに行けません。 今…

二世帯住宅での持ち分はこうした方がいい!!

確定申告での住宅ローン控除申請が無事に終わったゆりまりパパです。以前にマンションを購入した時には会社のローンと銀行からローン2本あったのですが、会社のローンを申請し忘れて、毎年4万円損をしていました。今回は間違えないようにと細心の注意を払っ…

ママのカミナリカントダウン。10.9.8.…。

今朝の子供部屋。 これは、そろそろ来ますよ。 ママのカミナリが。笑 娘達の見解は、そろそろ片付けようと思っていた。昨日はスキーに行って片付けようと思っていたけど、出来なかった。 私は娘派閥なので、ママの気をそらすこと位しか出来ない。まっ。いい…

デブ、衝動的に始動!

最近、時代に反して慢性的に飲み会が激しいというか、私の飲む量が半端ないのか。翌日体調が、悪くて役に立たないという日々が多く妻からは、かける言葉もないという日々が続いていました。 そこで、一念発起して、スポーツジムに通うことを検討しました。元…

4歳児の習い事 教え方がいい、悪いの見分け方

やっと住宅ローン控除の申請書類をつくり終えたゆりまりパパです。 先日、次女4歳のまりこのキッズダンスの体験会に行っていました。 4歳の習い事について うちの子は、プールは習っていません。何故ならば、彼女たちが泳ぎたいという欲求がないからです。プ…

我が家のひな祭り

我が家のひな祭りは賑やかでした。 私の母が雛壇を飾り、妹夫婦が泊まりに来て。うちの娘達が妹夫婦の子供と一緒に遊び、そしてご飯を食べ、大人達はお酒を飲む。 最後にケーキを食べて終わりました。 にほんブログ村

アイスコールド コカコーラ知ってますか?

先週は飲み過ぎが続いて、妻に怒られっぱなしのゆりまりパパです。ひな祭りで妹夫婦が泊まりに来ている中で、買出し途中に寄ったセブンイレブンにアイスコールドコカコーラの専用マシンがあったので体験しました。 マシンの横にバーコードのついたボトルのデ…