2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
いつも、長女と小学校に歩いている。最近、長女がこんなことを言った。 「パパ、今度小学校の出し物の企画案を発表するときに手伝ってね」 「私、デザイナーになるのが夢だったけど、絵が下手かもしれない」 妻から、今度の土曜日授業の時に各学年でお店屋さ…
最近、なんだかんだ忙しいな〜と感じていたゆりまりパパです。 昨日、8月1日付の人事異動の内示がありました。正直、私は比較的自由に仕事をさせてもらっていたので「私の異動はないだろう」と心の中では思っていました。少なくともオリンピックが終わるま…
先日、保育園総会を無事にこなした父母会会長のゆりまりパパです。決めておかなくちゃいけないことを着々と最後の方に保育園への要望を聞くパートに。このパートで私はかなりのびっくりさせられました!!それをびっくりしたランキングでご紹介!!一歩間違…
土曜日に二日酔いで妻に激怒されたゆりまりパパです。 今日は保育園父母会の会長として話を紹介致します。我が家の場合は妻と私で手分けをして父母会の業務を実施しています。 こんな少人数じゃなけど・・・こんな感じ? 妻と役割分担して効率的に。 我が家…
ミサワホームの家の引き渡しからあと少しで1年が経とうとしています。先日、妻からお風呂については水回りだから専門の業者さんを入れてきれいにしようと思っているという相談があったのでいろいろ探しました。 探した候補は以下の3つです。LIXILの商品なの…
最近、ちょこっと始めた競馬。 毎回ナンバーズを買っていたものの、当たったのは7000円くらいが数本。 もう一つ当たれば、もう2つ当たればということになるけど…。化ける、化けないかは運次第。 昔から、競馬は獣の競争だとちょっと小馬鹿にしていたけど、…
ミサワホーム引き渡しから約11ヶ月。 キッチンのカードリッジの交換のサインが。 なにー。としか思わなかったがよく調べてみるとカードリッジが高い。でも、交換しようという話になり、妻がLIXILのホームページから購入。 届いて変えようと思っても簡単に変…
昨日、小学校で席替えがあったとのことです。 最近、隣の席の男の子が鉛筆を隠したりして、ちょっかい出してくるって話を聞いては、 「パパも好きな女の子の鉛筆隠したよ」と言っていました。 そんな彼女のクラスで席替えがあったらしいです。今回、1年生の…
川崎での事件の後、元農水事務次官の76歳の父が無職の息子46歳を殺害した事件。 本来ならば、最愛の息子。 中学から始まった家庭内暴力。 引きこもりになってしまった理由。 社会的事件から感じた危機感。 そして、最後は殺害するという行為。 これは、正義…
金曜日に次女まりこの衝撃的なエレベーターキスを目撃してしまったゆりまりパパです。 今日からまた、1週間が始まります。いつもは、妻が保育園、私が小学校という役割分担なんですが、たまにある小学校→保育園コースでした。 このコースは、妻が早めの出勤…
土曜日は妻が保育園時代のママ友と飲みに行く日で、私と娘、そして、一緒に飲みに行ってるママ友の旦那さんと子供達で我が家に集合。 とりあえず、騒ぎまくるという土曜日が…。 次女と同い年の保育園の子も来たので、いつもは次女が、お姉ちゃん達にしがみつ…
昨日は1人プレミアムフライデーで早めに帰宅して、娘2人を連れて耳鼻科に行きました。 うちの会社はプレミアムフライデーについては全く説明もなく、初めて導入された何年か前の2月の最終金曜日は、朝5時ごろまで残業したという思い出しかありません。 その…