地域限定・名産品・グルメ・商品体験
こんばんは、ゆりまりパパです。 今回、娘からのリクエストの生せんべいを無事にゲットしました。先日、何かのテレビ番組で紹介されてた生せんべい。お餅好きの長女が食べたいというリクエストで、名古屋から東京に戻る時に刈谷パーキングエリアに寄って無事…
みなさん、こんばんは。 今日はサントリーさんから出たビアボールをお家で飲みました。つまみは鮭のハラスとアジフライ、冷しゃぶサラダ、ママの特製コロッケなど家族みんな好きなものです。 ビアボールを飲んだ感想は、美味しいです! しかも、割り方とかで…
みなさん、ガッキーの可愛いCMのアサヒビールの生、マルエフ飲みました? これ、めちゃくちゃ、上手いですよ。スーパードライからは想像できない繊細な味です。 でも、売れ過ぎで販売中止ですって。涙 にほんブログ村
先日、青森の親戚からとうもろこし送ったから〜という連絡がきました。みなさん、青森=りんごっていうイメージですが意外ととうもろこしも有名なんですよ。 獄きみ ブランドとうもろこし 青森には「獄きみ」(だてきみ)というとうもろこしのブランドがあり…
みなさん、こんにちは。 全国各地で雨が続いているお盆。休みも少ない中での娘達と遊べると思ったのですが…。 今日は有名ラーメン店とのコラボのカップラーメンを食べました。 西荻窪にあるRAGEさん。 西荻窪には取材が本当に難しいと言われるタンメンで有名…
今日のジャパンカップはアーモンドアイが新しい歴史を刻みました。 それに伴い、我が次女の新しい歴史を刻みました。それは「オロナミンC」初体験。 めっちゃ美味しいといい、公園から家に帰る途中に、飲み干した瓶にずっと口を付けているので心配でやめなさ…
先週までの平日5日間ずっと飲み会。しかも3週間連続というこのコロナ禍では異例の死のロード。先週の最後のジンギスカンで、体をやられて、やっと、回復傾向になりつつあります。 この平日15連のなかで、飲み始めが1番早かった日。それは、荻窪の鳥もとでの1…
昨日は仕事ゴルフが台風で延期。当たり前と言えば、当たり前だったんですが。のんびり過ごした1日でした。 家族で夜ご飯を食べて、お風呂に入りテレビを観ていると妻が、エクレア食べたいとぼそりと言った。観ていた番組はTBS系列の「ジョブチューン」。内容…
みなさん、ノンアルコールビール飲んでますか?私はあんまり興味がなかったです。 でも、サッポロから尿酸値を下げるというノンアルコールビールが出たとのこと。試しに飲んでみましたー。ちょっと昔まで、尿酸値=偏差値だと思っていましたが、あんまり高い…
在宅勤務が増え、毎日晩飯の準備をする私の妻。ご飯の準備を毎日するのは大変。昨日は母の日。最近、ずっと木耳と卵の炒め物が食べたいと連呼していた。 私のオススメは、荻窪の中華料理屋「啓ちゃん」の木耳です。妻に言うものの、妻はUber Eatsが嫌いです…
東銀座にあるふく竹へ行ってきました。ここは食べログ3.5という高評価の店で、なかなか予約がとれない店でもあります。 今回、コロナウイルスの影響で予約が取れやすくなっていて予約取れて行ってきました。 じゃーん。 明太もつ鍋。痛風の人は食べられない…
今日は長女から、百均で紙粘土を買ってきてのメールが彼女のiPadから。そんな日はいつもより早く帰ります。帰ると、妻がご飯の残り物などを用意してくれます。今日はこんなメニュー。 エビとブロッコリーの美味しいやつ。高菜とお肉を炒めたやつ。餃子。そし…
どうも、ゆりまりパパです。仕事で飲み会だらけで、大先輩方にも可愛がられ、いつもここの店いい店だろと連れて行かれるも、舌が肥えていて本当に美味いの驚きが少ないのが悩みです。でも、ここ美味いですねーっ。ありがとうございました!!は全力です。 刃…
来年に東京オリンピック・パラリンピックを控える私たち。大好きな夏祭りも、警備の関係で日程変更が余儀なくされています。 その中に高円寺の阿波おどりがあります。毎年8月の最終土日に開催され、二日間で100万人の人が高円寺の街に訪れます。短時間の間に…
みなさん、こんばんは! 今日も酔っ払いのゆりまりぱぱです。 先日、非常にショッキングというか、しょうがないのかなとでも…っていう事件がおきました。 題して浅草今半事件です。 仲良かった小学校の後輩が結婚をしました。結婚式に、関係がよく書いてあり…
いつも、妻の実家に行くと決まっている定番のコース。 それは、イオン→スガキヤラーメンというコース。そして、子供達はサーティワンのアイスクリームを欲するもの、スガキヤのソフトクリーム食べたからダメというルールが適用される。 恐るべし、名古屋ルー…
土曜日に妻のモヤモヤがあって、ディズニーランドで散財したゆりまりパパです。 昨日は昨日で、LINE Payの誤送金事件などなど、ついていないといえば、ついていないですが。妻の気分が少しでも私からそれれば、良しとしましょう! 今日は、最近ディズニーラ…
先週は飲み過ぎが続いて、妻に怒られっぱなしのゆりまりパパです。ひな祭りで妹夫婦が泊まりに来ている中で、買出し途中に寄ったセブンイレブンにアイスコールドコカコーラの専用マシンがあったので体験しました。 マシンの横にバーコードのついたボトルのデ…
今日はバレンタイン。 チョコレートを娘達からもらえるのかなど、何かあるようなら早くて帰ろうと思って妻に昼間に聞きました。ちなみに、LINEでバレンタインって入れるとハートのかわいい演出がありました。 妻からの返信は… うちの会社には、妻の名前が「…
今日は北参道で打ち合わせがあったので、THE街の中華屋さん的なイメージのある紫金飯店へ行ってきました。ここはいつも12時過ぎのタイミングだと並ぶお店です。今日は11時50分くらいに行ったのですが、ちょっとだけ待ちましたが比較的すんなり入ることができ…
年末に頂いた和菓子の紀の国屋さんの『お手作りHello Kitty最中』。和菓子の紀の国屋さんは東京の多摩地区を中心にしている和菓子屋さんで、武蔵村山市の本店を含めて、22店舗展開しています。そのうち、都内は19店舗で一番東でも京王百貨店の新宿店、神奈川…
虎ノ門エリアに行って、お昼ご飯の時間にかかる場合に必ず行くお店を紹介します。 今日食べたのは麺なしちゃんぽん大盛 店名:長崎飯店 虎ノ門店 住所:港区虎ノ門1-8−11 このお店は「とんねるずのみなさんのおかげでした」の企画「きたなトラン」で紹介され…
連休中に母から頼まれたいつものお土産を買ってきました。それは、名古屋地区のとらやで売っている「あいちの水辺」です。1個200円。 とらやにしては良心的な価格設定です。 愛知県の花に選定されている杜若(カキツバタ)の模様があります。中身は白餡で美味…
妻曰く、名古屋人のソールフードはスガキヤラーメン。愛知県育ちの人には馴染み深い味だとか。 ということで、本日のお昼はスガキヤラーメンを頂くことに。子供用にはラーメンと炊き込みご飯、ジュースがセットになったものや、食後のデザートもありました。…
妻の実家に来ています。愛知県の朝はモーニング!!ということで、早速行ってきましたコメダ珈琲へ。 モーニングというは、コーヒーを頼むとおまけが付いてくるっていう愛知県独特の喫茶店文化だと私は解釈しています。違ったらすみません。 あっという間に…
ゴールデンウィーク後半は妻の実家の愛知県へ。昨日、私と妻は会社を休み、次女は保育園を休みますが、長女のゆりこは小学校へ。 小学校に慣れ始めたので、休ませないで学校が終わってから出発しました。渋滞回避も目的です。でも、けっこう車は多かったです…
なんか、最近付き合いで焼肉がやたら多いゆりまりパパです。 先週は元●●日本代表の方とがっつり焼肉を・・・ www.yurimaripapa.club 今回のメンバーはお客さんの帰り方面がバラバラだったこと、開始時間の関係などから「御茶ノ水」限定だったこと、1人はおじ…
花粉が多少は少なくなったといえ、まだ飛んでいることを実感しているゆりまりパパです。 昨日、天気予報で少ないと言っていたので大丈夫だろうと思ってマスクをしないで出勤も、すぐに騙されたと思い、いや、騙されたのではない、私の判断ミスだと思いました…
昨日、竹内涼真さん御用達と言われる、「牛恋 新宿店」へ行ってきました。 日曜日からの体調不良がありましたが、前日に断食+睡眠でなんとか体調を戻して焼肉に臨みました。 メンバーには、仕事の関係もあり元●●●代表の選手、現解説者の方も一緒だったので…
今日は結構暖かいですね。ゆりまりパパです。 暖かいのと、考え事があったので打ち合わせ後に歩いていたところ、新橋のガード下のチェーン店の居酒屋の看板付近にありました。 勇敢に戦ったであろうサラリーマンの遺品。 ジャケット。 持ち主の方、お店に忘…