普段の仕事と引越の準備などでかなりバタバタしまい、
更新をかなり怠ってしまいましたが、
引越、シュールーム見学、引渡し、土地購入などいろいろと進めています。
先日、無事に引越をしました。
3連休の初日とあって、引越の件数の多さや交通渋滞で
昼前には営業所から到着時間が夕方遅めになりそうですと・・・。
夫婦共働きの我が家は引越会社のスタッフを2名入れていましたので
比較的あっという間に部屋中がダンボールに・・・。
ダンボールが合計110個、
そこまで荷物多くないと聞いていたのにかなりありましたね〜。
トラックとか小さかったら大丈夫かしらと・・・。
あとは、引越し先の実家の整理などをして待つことに。
不用品は到着までの間に、ハードオフに持っていったり・・・。
ちなみにデロンギのオイルヒーター(2回くらいしか使ってない)が200円
フォークセットが100円、大きくて、重たいスーツケースが400円といった感じです。
待っていると・・・。17時ころマンションにサカイさん到着しました。
遅くなっているので応援部隊も来るとのことです。
どんどん、荷物が運ばれていきます。
しかし、実家に入る予定だったベッドが入らず・・・、
実家のかなり大変な家具の配置換えなどもサカイさんにやってもらい、終わったのは21時くらいでした。
部屋中、ダンボールだらけで大変だったのでそれから仕分けをして、
使わないだろうというものを契約しているトランクルームへ。
終わったのは3時でした!!
トランクルームについてのオトクな契約方法は今度書きます!!