ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

引き渡し前の土地 その後

先日、全く連絡のないまま、手付金を入れている土地のブロック塀のその後について。

 

こないだ、東急リバブルから連絡があり、引き渡し前の最終確認で土曜日もしくは日曜日に現地で立会いをと連絡がようやくきました。

 

その際、工事についてはなにも触れず…。

土日がイベントで出勤のためと断ると、

昨日もしくは、金曜でどうでしょうか?と話をするとモゴモゴ。

代理の人で土日にと押し切ってくる。

その後日程調整の連絡は全くない。

どうなってるんだろうか。

 

どんな、不動産屋から買おうが、

お金を払った後は所有権移転するので、

現状を朝、確認してきました。

 

f:id:yurimaripapa:20171124111329j:plain

ブロック塀が高くなり支柱が

f:id:yurimaripapa:20171124111401j:plain

東側のアパートとの境

f:id:yurimaripapa:20171124111410j:plain

西側の戸建てのと境

f:id:yurimaripapa:20171124111416j:plain

おそらくこのフェンスが乗って終わりかな


これだと、明日もしくは明後日の現地確認になるだろうな。

不動産の担当者さん、連絡待っています。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村