ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

建設予定地パトロール 夜のランニング編

昨日は妹は夫婦に会うために早めに帰りましたが

会えなかったゆりまりパパです。

 

新居の建設予定地の見守りと運動不足解消のために

飲まない夜は極力走ろうと決めています。

うちの建設予定地には、なぜかクルマの車輪の跡があり、いつか犯人を捕まえてやると決めています。

なんとなく目星はついているのですが…。

 

このところ、走ってなくて

12月18日から走ってませんでした。

 

早速走ると、膝が…。なのでゆっくり。

 

建設予定地に行って、車輪の跡を見るも…。

暗くてわかりません。

 

そのまま走ってくと、建売の建設中の現場があり、

その現場はこんな光景が…。

f:id:yurimaripapa:20180110011651j:image

 

結構廃材が散らかっています。

よく見ると断熱材?のようなものも。

 

逆側の道路からも。

f:id:yurimaripapa:20180110070945j:image

今の時期、燃えやすいのに大胆な現場ですね。

 

ちなみに、先日この現場を通った時は、

みんな日本語ではなく、よくわからない言葉でした。

現地には日本人のリーダー?が1人いたのみで、

外国人が黙々と資材を運ぶなか、

私に木材がぶつかったことだけは忘れません。

 

ここの現場の販売価格は7000万前半から、中盤。

 

建売、恐るべし。

 

ちなみに妹夫婦の家も新築の東横線沿線の建売で、

1階のクローゼットのものがカビるとかで、

我が家では断熱材入ってない疑惑があります。

ここの現場みたいに捨てちゃったのかも。笑

 

今度、行ってみよう。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村