ゆりまりパパの家ブログ

都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。

休み明けの朝 〜スキー場から現実に〜

昨日の舞子スノーリゾートでは、全く仕事せず、

休みは、休みと見切りをつけたゆりまりパパです。

仕事は仕事、終わらないものは、終わらない?

まぁ、なんとかなるでしょう。生産性でカバーします。

 

昨日、ゲレンデ積雪は凄かったので、

3歳のまりこもリフトに乗ったり、

お姉ちゃんは「次はゴンドラ乗りたい」と言ってます。

 

3歳のまりこは、寝言でも

「しゅー、ぱっ。しゅー、ぱっ」を繰り返し。

朝起きたら、2人から

「明日、行かない?」と言われました。

 

スキーはみんなそれなりに楽しみ。

 

意外と地味に遊んだのが、車に出来たツララ探し。

f:id:yurimaripapa:20180131083133j:image

その後、六日町の温泉→イオンという、

我が家の定番コースで帰ってきました。

 

温泉は、いつもの金城の里。

スキー場にある温泉はいつも、芋洗い状態。

なので、我が家では近くの町営の温泉に。

 

六日町のイオンの2階では、ゲームコーナーで

「ママには内緒ね」をキーワードにゲーム。

f:id:yurimaripapa:20180131083644j:image

f:id:yurimaripapa:20180131083744j:image

その後、車の中で食べるお菓子を1階で買い。

子供達の大好きなセルフレジ。

f:id:yurimaripapa:20180131083838j:image

 

そして、トイレに寄って高速へ。

六日町のイオンからインターは隣なので

すぐに高速に乗れます。無事7時には帰宅しました。

 

そして、今日は私は仕事。子供達は保育園。

「また、休んで行こうね」と言いながら、

それぞれの職場に向かいました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村