三連休最後にみんなで出かけたため、
女子のスロープスタイルが見れなかったゆりまりパパです。
鬼塚雅ちゃん、何日か前のスポーツ新聞に
コースが合わなくてすごく神経質になってるって
書かれていて心配してたのですが、テーブル落ちもしていて
本当にあってなかったんだなとニュースを観て思いました。
今日は、連休最終日。
妻の愛知県瀬戸市出身のイオンモール熱、
子供たちをキドキドに連れて行くという形になりました。
キドキドはJAFカードの会員だと割引がききました。
ボーネルンドの家にある小物には眼もくれず、
走ったり、飛んだり、登ったり。
3歳には結構ハードル高く、怖いと初めは言ってたが
なんとかこなす、次女のフィジカルの強さ。
かたや、イマイチ登りきれないお姉ちゃん。
そして、真似をする次女、まりこ。
イオンモールはあまり家の近くにないため、
娘たちの上履きなどを購入したり、
セルフレジでケンカしたりしていました。
帰りには行きにチラッととった、アウトドアビレッジ昭島へ。
すごく綺麗でしたし、モール自体の雰囲気も良かったです。
何よりも、1番インパクトがあるのはこれ。
娘たちは知らない人を応援したりしてました。
道の小径を歩いたり、
歯止めの効かない次女はテントの前で、ゴロゴロ。
本当に何をするか分からない次女。
いつもは昼寝をするのに、昼寝をしないで大暴れ。
アウトドアブランドが集まったいい感じのモールでした。
その後、車に乗り帰宅。
「なかなか寝ないね」などと夫婦で話す中、
家に着くちょっと前に次女は寝落ち。
そして、家に帰るとお姉ちゃんとサッカーの練習、
そして夜はビクトリアで買ったゴルフ大会。
楽しかった三連休はあっという間に終わりました。
2月中にもう一度スキーに行きたいと言っているので、
どこかでまた休まなければ…。