今週は2日連続で泣かずに学校に行っています。まだ、別れ際には、怪しい感じがしますが。でも、泣かずに行っているので成長してると言えるでしょう。
長女ゆりこの習い事は、土曜日は英語とピアノ、公文の算数と国語が、火曜日と金曜日あります。これらの習い事は楽しいのか新学期でも何も影響せずに行っています。
先週土曜日のピアノでは、クラス替えで保育園時代に気になってる男の子と同じクラスになったそうです。そんな、ピアノ教室で妻から聞いた長女ゆりこの聞き間違いを紹介します。
妻:「●●君って、1年1組みだよね?」
長女:「ママ、なんでこんなとこで、乳首って言ってるの?」
「いちくみ」と「ちくび」を聞き間違えたそうです。
何故か、この話を話した妻は全部、私と長女の会話がいけないという感じの視線をこちらに送りながら説明してました。正直、私が原因ではないのに。