ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

やば、スケールメジャー忘れたって時はこれ

今日の午後、明日1日と2日かけて引越しです。今回、引越しや新居探しで、ここどの位の幅?など測る際に必要なスケールメジャーを忘れた時に活躍するアプリをご紹介します。

 

私はよく、外のイベント現場などでもここってテーブル何本入るんだろ?とかロケハン時にも活躍するアイテムです。

 

紹介しますが、ざっくり測れるという点、すぐにデータ化できて共有できる点が優れていてきっちり、サイズを測るのはスケールメジャーを使ってください。

 

私が使ってるアプリはCamToPlanというものです。

f:id:yurimaripapa:20180626084658j:image

起動させると床を検知させます。

f:id:yurimaripapa:20180703143122p:image

そうすると、ブラックが立ちますので、ここから、ここまでのところにブラックを立てて行きます。

f:id:yurimaripapa:20180703143207p:image

すると、こんな図ができます。

f:id:yurimaripapa:20180703143302j:image

これで、メジャーを忘れた時には役立ちます。でも、高さは測れないですけどね。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村