ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

中華屋さん

本日、東京の下町エリアに行きました。どちらかと言うと犯罪率が高そうなエリアです。そして、外国人が多そうなエリアです。

話は変わりますが、今、西川口とかは凄い外国人が多いとか。

そんな街で、折角だからちょっと早いけどご飯を食べようと思い、ふらっと中華屋さんに入りました。すると、先客0。かと思いきや、1人。11時半だからしょうがないのかなと。

f:id:yurimaripapa:20180927220242j:image

ガラリとした雰囲気でしたが、一瞬にして殺伐な感じに。奥の厨房からは、中国語で凄い勢いで怒ってる男女の会話が…。

先客のオーダーが入ると、鍋を振る音が聞こえて、鍋から料理を作り終わると、また聞こえてきます。罵声に近い喧嘩の声が。

そんな、店は当たりハズレのないチャーハンにしようと思い、チャーハンとワンタンスープのセットを注文。

すると、喧嘩の声は止まり鍋を振る音が。終えるとまた、始まります。

そんな、血の気の多い中華屋さんの味は塩分多めの味濃いめでした。笑