ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

知る人ぞ知る 荻窪の銘店 やきや

私の住む杉並区には、中央線が真ん中に走っている。西から、西荻窪、荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺。それぞれの街に特色があって面白い。そして、各駅それぞれの駅に銘店がある。

今日は、荻窪にある立ち飲み屋さん「やきや」を紹介します。

荻窪駅の南口にあるこの店は立ち飲み屋さんでイカ料理が充実しています。営業時間は16時から。19時頃に行くと既に人気メニューのワタ和え、ゲソ揚げなどはないことも…。

びっくりするのは価格とイカ好きにはたまらないメニュー。女将さんとお孫さんの2人で切り盛りする店のイカは八戸産のスルメイカ。亡くなってしまった旦那さんの出身が八戸だったとか。身の部分はイカ刺し。足の部分はゲソ揚げ、ワタ和え。イカ好きの大好きなミミはミミ焼き、ミミ刺しと。しかも、料理の価格は170円!飲み物もビールで380円。1000円あればほろ酔い。3000円あればかなり酔えます。笑

f:id:yurimaripapa:20181006160203j:image

大抵いつ行っても、満席に近い状態ですが、常連さんははじめとする、お客さんが詰めてくれたりといい店です。

みなさん、荻窪に行ったら是非、やきやへ。笑もし、混んでいてもお客さんが入ってきたら譲り合いを。そして、価格からして、飲み物飲まないと利益でないとで、ゴクゴクと!!