ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

葛西臨海公園のおすすめスポット

昨日、妻の希望で軽井沢に行く予定が、長女の軽井沢飽きたの一言で、急遽葛西臨海公園へ。水族館へ行きたいとのことで、水族館へ行ってきました。

f:id:yurimaripapa:20181104075541j:image

やはり、この水族館はマグロ推し。昨日は何かのウォーキングイベントもあったっぽくて、公園内は人、人、人。

到着してすぐに水族館を見学。長女はジンベイザメが居なかったら、ぬいぐるみ買ってね。と私にいいます。小さなサメと名物のマグロはいましたが、ジンベイザメはおらず…。

f:id:yurimaripapa:20181104075842j:image

結局、ぬいぐるみを買うことになりました。次女はノートと塗り絵の2つを選択。それをみると長女は「まーちゃんだけ、2個はずるい」とのことで、ぬいぐるみを2個購入。金額比は3対1です。

f:id:yurimaripapa:20181104080116j:image

水族館を出た頃には、もうお昼前の11時30分ごろ。水族館の中にもレストランはありますが、私たちが行ったのは公園内にあるシーサイドホテルのレストラン。

f:id:yurimaripapa:20181104080232j:image

実はここのレストラン、ホテルオークラがレストラン運営をしてるんです。

f:id:yurimaripapa:20181104080456j:image

意外と高いというイメージはありますが、ランチメニューは比較的良心的な価格でファミレスのようなドリンクバーもあります。何よりもキッズメニューもしっかりあって、我が家はパンケーキのセット500円にフライドポテトで子供達は充分です。

f:id:yurimaripapa:20181104080443j:image

妻は、ランチメニューのオムライスを食べ満足してました。お昼ご飯の後は豊洲へ移動してららぽーと散策して帰ってきました。

帰ってくると、妹夫婦が家に泊まりに来ると…。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村