ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

最近ハマってる音楽とその人との出会い

今までは、その時その時の流行っている音楽を流し聞きしながら、新聞を読み、電車に揺られる。という毎日だったが。ここ半年は特定のアーティストの曲を聞いて勉強している。

 

なぜかというと、飲み友達になったという1番簡単かつ明快な理由しかない。

 

彼との出会いは、私の地元の街の小学校の後輩、妹な同級生がやってる店で出会った。妹から、〇〇君、お店始めたんだってと。

 

なら、行ってみるかということで、ちょくちょく顔を出していた。そして、その店で知り合った友達も今でも多い。

 

仕事柄、タレントさんと仕事をする機会も多いのでなんとなく、この人のオーラは?って感じで街を歩いていても感じることが多い。

 

何度かカウンターで一緒になった彼は、今年でデビュー20年、現在全国ツアー中のバンドのボーカル。名前は聞いたことがあったが、どんな楽曲かはピンと来なかった。でも、何回か話すうちに意気投合して、食事に行ったり。

 

仕事のオファーをしたら、快諾してくれて取材をしては、最後の店で飲むという流れで仕事をしている。しかも、スタッフは彼のファン中心に音楽好きのスタッフを入れて仕事を回しているので、現場の打ち上げは盛り上がり、出来上がるものもかなり完成度は高い。

 

仕事は遊びの延長という、私の信念を具現化しているいい仕事だ。

 

先日、結婚してから始めて彼のライブに行った。すると、今回のシリーズ企画のスタッフがほぼ全員いたのは面白かった。いつもの居酒屋トークの時とは別人で、カッコいいと思った。

 

彼は私よりも2つ上なんだが、人に見られる仕事をしているので、肌がキレイだ。先日女性スタッフが何かお手入れしてるのですか?と聞くと詳しく教えてくれたり、一緒にカラオケまで行ってくれる、気さくな人だ。先日発売された2枚組のアルバムのデモ版を取材後にスタッフに配ってくれたり。本当にいい人だ。

 

私もああいう大人になりたい。

f:id:yurimaripapa:20181108151053j:image