娘が屋外の照明を家にクリスマスなので飾りたいとのことで、日曜日に注文しました。
今週に入り続々と、注文確定のメールや発送の案内のメールが来ています。
その中に見慣れない、完売のお知らせという案内が…。
完売のため、キャンセルの検討をってあります。私個人としては、完売してるのならば、売らないでくれ。もし、購入後に完売したなら、メール通知後に一定期間を待ってキャンセルしてくれって感じです。
でも、楽天のサイトで見てみると。まだ売ってます。
すげー、悪循環な会社。住所だけ取られる業者?と、思い念のため電話してみました。フリーダイヤルなんですが、繋がりません。待って繋がり、まだ売ってますよね?と聞くと。
店:そうですね。
私:商品あるなら、決済進めて欲しいのですが。
店:在庫ないです。
私:でも、売ってますよね?
店:そうですね。
私:在庫あるから販売してるんですよね?
店:在庫ないです。
改善策の返答がなく、これはループする現象です。2回転回したところで諦めました。
私:でも、まだ売ってますよね?
リスト集めですか?戸建、子供ありの家の。
店:違います。
私:何のためにまだ売ってるんですか?
仕事増えるだけですよね?
店:下げないといけないですね。
お金だけは帰ってくるそうです。入力した個人情報については、分かりません。
とりあえず、違う店で注文しました。娘たちが楽しみにしているので。
今度見ても売っていたら、100個くらい注文入れてみようかな。仕返しでオーダー通ったりして…。