我が家は今シーズン、みんなインフルエンザA型をすでに経験しました。長女の小学校では長女がインフルエンザから完治して学校に行くようになってから、学年閉鎖になりました。
そこに3連休が繋がったため、結構な間お休みに。そして、長女も楽しみにしていた学芸会も終わり…。休み明けから、学校に行きたくないとぐずり始めてしまいました。
学校まで一緒に歩いていくのですが、別れ際涙目になるのは、いいのですが。泣きながら、行きたくないという行動に出てしまいました。
なので、月曜日の朝は、泣かずに学校行くのと、宿題、忘れ物とかをしなければ好きなクリスマスプレゼントを買うと約束。どういう1日だったかを交換日記を始めようということになりました。月曜日は交換日記の作成のために、娘から8時という門限を設定されて、なんとか帰り交換日記を作成しました。娘が書くものと私が書くものの2冊です。
娘のノートは1冊450円のリングノート。しかも、絶対に次女もやりたいということになるので2冊。色でケンカする可能性を考えて3冊買いました。あわよくば、私もリングノートになるのかもと思って。
長女はムラサキ、次女はピンク。なぜか妻が黄色。私は…、会社のノートに。
長女が表紙を描きます。長女の表紙は
なぜか、ここからの流れで私の表紙も描くことに。私の表紙はこれ。
うんこ、トイレ、ボール、バットという組み合わせ。完全にイジメですよね。これ。
さっそく、昨日の日記を書いて交換してみました。すると…。真っ赤になって帰ってきました。
ひらがなの文字が汚いから書き直しとのこと。さらに、小学1年生で漢字の習い始めなので全部ひらがなにしたら、天気は漢字で書けないの?と怒られる始末。
これが、これからの忘年会シーズンのなか、クリスマスまで続くと考えるとぞっとします。