長い、長い連休に東京競馬場へ家族でいきました。
その時は9,000円勝ちを収め、夜は家族で焼肉へ。そうしたら、結局持ち出しをすることになりましたが、妻が喜んでいるならいいかなと。
我が家には、昔からギャンブルをする際にルールがあります。それは勝った分の取り分からいくらかを妻に渡すというルールです。
子供が生まれてからは、行くことはすくなくなりましたが。
きっかけは結婚するのとある年の年末に、私がやることもないので1日中パチンコ屋さんへ行って、その日8万くらい買ったという話をして、ハンカチ1枚を買ってあげたのがきっかけでしょうか?
妻は極端なタバコ嫌いなので、パチンコ屋に行くとすぐにバレます。
子供が生まれてから、何度か行っていまして、娘の運動会だからビデオカメラを買うためにパチンコ行ってきてもいいよ。と言われて2日でビデオカメラ代を稼いだりしていました。
たまに負けますが、負けた際の補填はしてくれないのですが…。
パチンコは相性がよく、スロットは年を取ったので疲れてしまうという傾向にあります。
生涯終始は絶対にプラスだと思います。
でも、ロトだけはかなり負け込んでいます。
最近、始めた競馬も初めは当たるけど、そのうち当たらなくなるので、引き際も大事なのと投資金額をある一定の上限を決めながら。と心に決めています。
ちなみに先週のG1は、見事に的中。
2週間で合計24,000円勝ちです。
この原資がなくなったら、競馬をやめます。
そうすれば、競馬収支を勝ちで人生を終えることができます。
昔、ダービースタリオンで勉強した程度で勝ち続けることは無理だと分かっています!
今週末は見送りか?笑
そのまま、引退か?