そし昨日は、長女は運動会の代休で休み。妻は日曜出勤の代休で休み。
そうなると、私もお休みに。
昨年は妻だけ休んで、娘2人を上野公園に連れて行ったけれど、大変な混雑で大変だったと聞きました。
そして、ディズニーランドに行った人からの話も、すげー混んでたとのこと。
なので、今回は違う場所に…。
行った場所は軽井沢です。
出発時間はいつも、長女が小学校に出る8時。
環八沿いの安いスタンドでガソリンを満タンにして、関越のサービスエリアで、みんなスタバに寄って飲み物を買って向かいました。
軽井沢のアウトレットに着いたのは10時半前。スムーズに着けました。
そして着いたら、我が家恒例のチームに分かれます。いつも通り、娘と私たち、妻一人です。
徒競走の2位のご褒美5千円をベースに何か買ってもいいよと話すと、まずはどこへ行くかのお店選びです。
駐車場の近くにディズニーアウトレットがありまずは、そこを物色。その後、シルバニアに。
シルバニアでは、長女は5000円を意識して計算してシルバニアを選び始めました。でも、いいよ欲しいものを選んでというとかなりの予算オーバー。でも、親バカなので買いました。
その後、ディズニーアウトレットでも人形を…。
でも、フリスビーとシャボン玉が売っている店を見つけて、芝生で遊ぶこと。
次女が、チョイスしたシャボン玉は良かったです。商品はこれ。
長いのですが入ってる液がいいのか、かなり大きめのシャボン玉ができます。
遊んでいると妻が通りかかり、フリスビーに参戦。
娘達は汗だくです。その後、みんなでお昼ご飯。週末ではないので座る場所探しなども不要です。快適、快適。
その後、娘達と私は芝生パークの有料へ。妻はお買い物。
パーク後は二人とも汗だくでソフトクリーム。
そして、妻と合流。結局私は自分の見たいお店にも入らず。でも、娘達が楽しんだのでいいかと。
その後は星野リゾートの日帰り温泉のトンボの湯に入って、妻の大好きなツルヤさんで買い物をして、帰ってきました。
渋滞もなく、6時半には東京へ。
充実した1日でした。