昨日、小学校で席替えがあったとのことです。
最近、隣の席の男の子が鉛筆を隠したりして、ちょっかい出してくるって話を聞いては、
「パパも好きな女の子の鉛筆隠したよ」と言っていました。
そんな彼女のクラスで席替えがあったらしいです。今回、1年生の時にあんまり好きじゃないと言っていた男の子の隣になったらしいです。
どうなの?席替えしてと聞くと。
まだ、少しの時間だから分からないけど、今までよりはいいかなという返事。
なんだかんだ言って、席替えする前の男の子のことを長女は好きだったのではないかなと疑っています。
でも、長女に聞くと、
「結婚するなら、パパみたいに面白くて優しい人」と言います。
この年から大人の使い方を分かってる長女には感心しますが。
本当のところは、どうなのか近々聞いてみたいです。