ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

LIXILカードリッジ 交換に挑戦

ミサワホーム引き渡しから約11ヶ月。

キッチンのカードリッジの交換のサインが。

f:id:yurimaripapa:20190609201543j:image

なにー。としか思わなかったがよく調べてみるとカードリッジが高い。でも、交換しようという話になり、妻がLIXILのホームページから購入。

 

届いて変えようと思っても簡単に変えられなかったのでと、私が交換することに。

f:id:yurimaripapa:20190609201742j:image

説明書きを呼むと、止水栓で水を止めると書いてありますが、説明書にある蛇口が見当たらず悩むものの、弁らしいところを回して止水。

f:id:yurimaripapa:20190609201933j:image

その後は順調に交換が進み、無事終了。

f:id:yurimaripapa:20190609202005j:image

注意書きにも書いているが、交換後の始めは空気が入っているのか?生ビールサーバー交換後のような感じがして。その後、水がポタポタ出るというキレの悪さも始めの注意書き通り。

f:id:yurimaripapa:20190609202328j:image

でも、これを毎年やるのって思ってしまいました。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村