ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

蕁麻疹になって、分かったこと

異動前には、立つ鳥跡を濁さずという具合に人間関係も仕事もうまく旅立ちたいと思っていました。

でも…、神様は試練を与えるのです。

でも、その試練は乗り越えられない試練ではないという考えの私ですが、蕁麻疹になりました。

 

原因は、ストレス。

特に分類で言うと怒りです。

 

事件は先週の金曜日におきました。

某タレントさんが出演しているキャンペーン制作物を30箇所くらいに送らないといけなかったのですが…。届いてないという指摘を受けて、発注先に確認しました。

そこからは、嘘の報告が上がってきて届いているはずだとか、13時には届くとか。

そもそも、前日着の指定で依頼してるのに…。

運送会社の責任にするのです。でも、届いているところと届いていないところがあるから、伝票控えを出してくれと話しても、事故発覚から8時間経っても真相が分からず。

 

痺れを切らして、発注先の下請け会社に乗り込んだのですが…。下請けの社長は開き直り。作って発送したと。結局は発送伝票の作り間違えで1箇所重複していたのですが…。

 

重複しているところには結局は、下請けの営業が勝手にピックアップにいき、届けていたのですが、経緯などの報告はなく…。無事に届いたんだから何を文句を言うのか?というレベル。

 

彼らの嘘で、うちの会社が被った信頼関係のキズはどうなのか?誠意ある報告はできなかったのか?を問いただしますが、うちには関係ないの一点張り。

 

なので、こちらも開き直り、月末締めの翌月10日払いという驚異的な支払いサイクルの会社に対して、業務完了後の入金があるまで、入金処理をしないという手段をとる。お前みたいな会社潰れればいいと、言い放って後にしました。

 

土曜日から、家族旅行だったのですが、乗り込んだ先の対応の酷さに深酒。そして、朝に蕁麻疹が…。皮膚科に行ってから出発。

 

二日酔いがしょっちゅうなので、無事にホテルに行きました。リゾートホテル蓼科は意外とこじんまりとしていましたが、バイキングの食事は美味しく楽しめました。

f:id:yurimaripapa:20190730162023j:image

しかし、夜に蕁麻疹の脅威が襲います。痒くて眠れないのです。どこかの腫れが引くと、別の場所が痒くなり。

 

まるで、エルサの氷の力みたいにコントロール出来ないのです。

 

ホテルでは、結局1時間も眠れず、帰りの高速では、仮眠休憩を挟みながら帰ってきました。

 

蕁麻疹を通じて、少しだけエルサの気持ちが分かりました。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村