ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

3連休、山の日ナイス!!

3連休の初日。

我が家では保育園時代のパパ、ママ友を呼んでのホームパーティー。

8月の異動からそこまで飲みがなくなった私ですが、前日は私の出身中学・高校が同じで学年1個上でラグビー部のキャプテンにうちの会社の後輩がお世話になってる人との会食。

私はサッカー部だったのですが、うちの中学・高校では超体育会系の男子校でした。その時の名残なのか、初対面に近かったのですが、上下関係はきちっと出来ていて、飲めと言われれば飲み、食えと言われれば食います。私と後輩、同じ高校の先輩とその会社の後輩というメンバーだったのですが、ほとんどが中学・高校時代の話。それを聞く他校出身者はえー、へーの連発。そして、やっぱり2人とも学校への愛がすごいですね。という感じで盛り上がっています。いつには、先輩は共通の後輩に電話をしてなんで、来ないんだという悪ノリ。でも、心地よい感じです。

しかし、久しぶりに喰いハラスメントをこの歳で体験すると、飲み過ぎよりも体調が悪く…。翌日を迎えました。

f:id:yurimaripapa:20190812090118j:image

朝から体調がイマイチで、二日酔いや飲みが続くときは動いて汗をかくことで体調のリズムを取り戻す私。

夕方17時半くらいに友達パパ達がうちを来客しますが、妻が「お前が不機嫌でいるのもめんどくさいから、走ってこいよ」の一言でランニングへ。体調が戻るも、その日は飲まないことに。

 

友人夫婦も、また二日酔いなんだ。ききなれてるから何も思わないわ。という感じで昨日は夜遅くまで子供、親それぞれ楽しみました。

 

ここをつなげてお盆休みの人もいますが、3連休は少しだけのんびりできて好きです。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村