ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

妻の無茶振り、ファブリコのカバン買って来て。

我が家の小休止、こんの少しの夏休みの前日、妻からいきなりLINEが…。

 

このカバン買ってきて!!

ファブリコの期間限定店舗がやっているので立ち寄って買ってこいと・・・。

凄い種類がいいんです・・・。オフィシャルサイトは以下から。

https://www.hpfrance.com/brand/fabrico 

翌朝、早めの出発を想定して早めの帰宅を妻には黙って取り組んでいところに、1本の矢が…。いや、命令という指令が…。

 

方向を会社→家から、目的地を変更して売り場へ直行。売り場に着くものの種類が…。

 

こういう時は唯一といってもいい、得意な交渉を開始。明らかに買うオーラを見にまとって…。妻からのLINEを見せながら店員さんに近寄る。

 

店員さんは「素敵な旦那さんですね」との一声も罠にしか聞こえない。とりあえず、この店員さんをうまく取り込み、そうそうに妻の納得いく買い物を敢行し、帰ることが私の目的。

 

素敵な旦那さんから、不倫関係には発展しないことは、私は分かっている。いいカモが来ましたとしか、私には聞こえていないからだ。笑

 

でも、その店員さんは凄くいい店員さんで、肩に掛けた感じとか写真を撮らせてもらって妻に共有したりして、そうそうに満足の行く買い物ができました。

 

購入したのはこのカバン。星の色が紺色のパターン。

f:id:yurimaripapa:20190819224827j:image

かなりデザインのパターンがあったけども、上手く調整して、ほんの少しの夏休みに妻が使うことが出来たので良かったです。

 

夏休みも終わろうとしてるこのタイミングでの麦わらベース。妻には夏、終わるぞの一言も。こないだ買ってもらったプラダだともったいないからという返答。

 

来年は使わなくなってるんだろうな。

まっ、いいっか。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村