ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

うわー。妻が激おこ。

昨日はずっと寝ていた私。

でも、夜には妻から頼まれた仕事の手伝いをしました。同じ会社だからある光景でしょうか。

 

妻:「前から相談してるけど。メール送ってるし。」

 

この種の話、よく聞きます。というか、言われます。

 

相談して、答えを欲してる側はいつもお願いしてるのに。相談されてどう答えればいいのか考えるのは、メールだけの状況じゃ分からないし。そもそも、一度打ち合わせとしての時間をもらった方が早いし。

 

メール1本で、バシッと直しが来るって思ってるところにイライラします。

 

とはいえ、我慢しながらも話を聞いて方向性を正したんですが…。

 

このやりとりに妻が劇おこ、した訳ではないです。怒られる原因は…。

 

妻が寝た後にまとめていたら、喉が乾いて飲んだ飲み物が今回の怒りの対象でした。

 

その飲み物は、これです。

f:id:yurimaripapa:20191023085002j:image

ソフィーナのIP クロロゲン酸の飲料です。

 

結構大量にあって、私のソーダ水のストックの上に何本もあったので、軽い気持ちでゴクゴクと。調べるとAmazonでも1本400円くらいです。ストレス社会に立ち向かう女性を応援したドリンクとでもいうのでしょうか?高いリゲインみたいなもんだと私の中では処理をしました。

 

妻の資料を夜に送ったからと、朝話すと妻がいきなり、「お前飲んだろ」と。

 

「酒飲んでないよ。」というと

「違うよ、私のドリンク」と問い詰められ、すぐにピンと来たので。

 

「あれ飲んだら、お腹痛くなった」と言っておきました。

 

世の中の旦那さん、小さめの見覚えのないドリンクを飲む時は気をつけましょう!

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村