ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

七草粥 そして学校再開

あけましておめでとうございます。

正月は、久しぶりに娘たちとどっぷりでやる8時には一緒にベットに行っては寝るという幸せな連休でした。

私は6日から仕事が始まり、早々の二日酔い。娘は今日から学校再開です。そんななか、妻が年末の胃炎、今は流行り目になり大変な状況。妻の体調が心配ですし、流行り目はうつるので心配です。

年末に近所の花屋さんに行った時に購入した七草の飾り花を購入していました。長女が七草を覚えていたので、ちょうどいいなと購入。普通に飾っても違和感ありません。下は長女が自分のiPadで撮影して送ってきた写真です。

f:id:yurimaripapa:20200108083649j:image

そして、昨日の夜におばあちゃんが七草粥を作り食べることが出来たと娘からiPadからの写真とメッセージが来ました。妻の体調が悪かったので早めに帰ると次女と長女が大はしゃぎで迎えてくれました。

やっぱり、早く帰るがいいなと。改めて実感しました。ベットに行って本を読んでぐっすりみんなで寝るのが、やはりいいです。

また、年末の連休でママ派の次女が少しづつパパ派になってきました。

今日も早く帰りたいなー。