みなさん、こんにちは。ゆりまりパパです。
我が家は現在、小学校3年生のゆりこが休校状態。5歳の次女まりこも保育園休園。3年生からは理科と社会の科目が追加になるので、嫌いにならないか心配です。私達夫婦も交互に出社と在宅という形です。子供2人がいる中で在宅勤務というのは難しいですが両親がいるので両親に預けっぱなしで仕事をしています。
そんな状況下で、娘たちにお題を与えました。
地元商店街のカレー屋さんにこんなポスターがありました。
助けて。ナマステ。韻を踏んでいますね。ここのカレー屋さんはたまに家族で訪れいて、店員さんがいつも次女が可愛い、可愛いといってくれている美味しいカレー屋さんです。そして、かなり賃料の高いビルに店舗を構えています。大変だろうな・・・。
そこで、娘たちにポスターを作ってというお題を与えました。すると、黙々と制作を進めて完成しました。まずは、5歳の次女の作品から。
続いて小3のお姉ちゃんの作品。
先日、テイクアウトしたのですが、妻がポスターを渡し忘れました。近いうちにまた、テイクアウトしてポスターを届けます。海外から来て、日本で暮らすなか、不安もあると思いますが・・・。何か手助けができればという気持ちを込めて・・・。
早く終息してほしい。
まずは収束からでいいから。