昨日の宝塚記念、買えばよかったと反省しているゆりまりパパです。今日の夢にも出てきて、40代初の夢は脂汗というか後悔の夢。不吉だ・・・。先日とうとう40代になりました。
30代を振り返って
30代も色々ありました。
29歳:妻と結婚。ホテルオークルでかなりのお金を使って披露宴して・・・。そのホテルオークラも新しくなりました。桃花林の中華食べたい!!
30歳:頭金ゼロで新築マンションを購入。
31歳:父親に。
33歳:両足人工股関節の手術を受けて、次女のまーちゃんを妻は妊娠。そして、長女と二人でディズニーランドの年間パスを買って、かなりの回数通う。
37歳:新築で購入したマンション売却。売却益を頭金に土地を買う。
38歳:ミサワームの蔵のある家、二世帯住宅の完成。
39歳:コロナ禍のなか、6月に二日酔いで潰れること4日。妻呆れる。
仕事は前半まではすごい必死だったけど、今はちょっと余裕が出てきている。誰にも文句は言われないけど、めんどくさい系が多い。というか、めんどくさいところに取り組んでいる。まぁ、いい30代だった。
39歳の最後の夜に妻に、「俺はあと倍は生きないな」と話すと妻は「そんな長生きするつもりで生きていないだろ」という返答だった。
40代になった日
朝に「誕生日おめでとう「を言ってくれたのは、娘ふたりのみ。両親は青森の親戚の様子を観に帰省していない。妻と目が合うものの、妻は何も言ってくれない。そして、休日出勤ということで、そそくさと家を出ていった。
私は土曜日の習い事ラッシュをこなした。私が二日酔いで潰れているときに、妻はこれをこなしているのかと改めて妻の偉大さを実感した。
娘ふたりだけが誕生日を祝ってくれていたので、習い事の合間に私の誕生日を祝うということでおもちゃをそれぞれに買ってあげた。すると、すでに返っていた手のひらがもっと私のいうことを聞くようになった。
夜は誕生ディナーと妻が疲れたというので、娘たちの大好きなお好み焼き屋さんに行った。会計は私持ち。誕生日はみんなに感謝する日なのかもしれない。妻は飲みすぎて、夜気持ち悪かったとのこと。そして、もんじゃなどを食べたためか、夜は喉が乾いた。決して年のせいではないだろう。
40代はどんな10年なんだろ
家のローンを早く返すためには、早く出世しないと・・・。でも、年功序列が少しだけ崩れ始めようとしているとはいえ、実績は十分だが、年次が足りない。なんと面白くない会社なんだと思うが・・・。ここは家庭のコトにもしっかり目を向けて・・・。長女や次女たちが中学受験をどうするか?ということがテーマになるだろう。そして、うちよりも10歳程度年が上な妻の両親も心配だ。
長女は何歳まで、一緒にお風呂に入り、パパ一緒に寝ようと誘ってくれるのか?ハゲとかデブって言われないようにしなくては・・・。そのためには適度な運動と飲酒後のそのままの寝落ちだけは髪にも体にもよくないので、お酒の量を減らそう。
最近、シャンプーやボディーソープ売り場のギラギラした感じのオヤジ臭対策のコーナーが気になるが身だしなみのために、ハゲ散らかした落ち武者のようにならないようにしなくては・・・。などなど、考えることの多い40代のスタートがスタートした。
来年はどうなっているんだろうか?