みなさん、こんばんは。ゆりまりパパです。
昨日は節分です。
我が家の豆まきは、いつもパパが鬼です。本当はママが鬼なのにと思っているのは私だけでましょうか?
我が家の豆まきは、可愛らしいお面もありますが、使いません。次女の鬼の絵の仮面を被ることなく、長女と次女にお腹に鬼の絵を描かれて、鬼役をやりました。
昨日は、私がリモート。妻が出社でした。妻からは恵方巻きを買って来いという命令が下り、夕方に銚子丸へ。でも、恵方巻きは完売。店内は誰もお客さんいないのに、決まったメニューしか注文出来ずに退散。その後何店舗か長女を後ろに乗せて自転車で周り恵方巻きをゲット。
食品ロスの問題とコロナの関係であんまり多く作ってないことを実感しました。同居の両親分も購入したのに鬼はやっぱりパパでした。
お腹の鬼はまだ消えてないけど、元気よく出社しています!