ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

衝撃の味!! 中華丼

台風来てますね。来なければいいのに。ゆりまりぱです。

 

今日はすごくショッキングなことがありました。いつも、行きたくないのですが、やむを得ずに行く日高屋さん。

 

いつも一人で行って中華丼を頼むのですが、店員さんは嫌がらせのように、中華丼、2個ですか?と聞いて来る店。1人しか居ないんだから、1個だって。というやり取りをする店員さん。というか、店員。

 

いつも、こいつ大丈夫か?と思った店員が今日はなんと、厨房に。出てきた中華丼はこれ。

f:id:yurimaripapa:20191008212947j:image

透明すぎじゃね。ちなみにいつもの色はこれ。

f:id:yurimaripapa:20191008213349j:image

かなり、色違うし。今見ればウズラの卵もないし…。

 

食べてみると、味しない。異様な粘着。片栗粉ブロッコリーご飯でした。

しかも、待ち時間かなり長かったのです。

スープだけ飲んで610円。ご飯不味くて食べられないし。店員さんに会計時に、不味くて食べられないと話したら、この返答は…。

具のボリュームもって、話になって。こっちは、味が付いてないて、不味くて食べられないって事を改めて伝えて…。

お代いいですって言われたけど、待ち時間無駄にしたので、お金はスープは飲んだので払います。でも、時間返して欲しいですの一言で終わりました。

 

チェーン店だからって、舐めちゃいけないですね。

 

今日の昼飯1,300円。涙。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村