ゆりまりパパの家ブログ

2018年6月に都内にミサワホームで蔵のある家の二世帯住宅を建設。10歳と7歳の娘たちの大好きなディズニーの話をはじめ、日常生活や私の節約術などの話をします。そして、単身赴任中。

ディズニーチケット戦争の攻略法と結果

みなさん、おはようございます。ゆりまりパパです。昨日、6月25日の15時は7月1日から再開されるディズニーランドのチケット発売日でした。私も準備万端でした。笑

ディズニーチケット争奪戦の結果は・・・。そして、7月1日の9時から販売になる8月1日からのチケット争奪戦の私ならではの攻略法を紹介します。

www.yurimaripapa.club

ディズニーチケット争奪戦 勝利 

 

無事勝利しました。

f:id:yurimaripapa:20200626104648j:image

夏休みの沖縄旅行でもお金を使うのに、チケット取りにくいということがわかれば、なぜか挑戦したくなるという性格の悪さ・・・。でも、娘のためにといえば、いいパパですね。笑

勝利までの道のり

15時前にログインしていたんですが、15時になった瞬間にサーバーから押し出されるという事態が・・・。それからは一旦、パソコンのオフィシャルサイトとスマートフォンのオフィシャルアプリを同時に操作。15時台は全然だめ。在宅勤務中だったので、娘たちの習い事や打ち合わせの合間にやるも正直全然つならがらないという状況です。

18時台になり、サーバー負荷は少なくなった感じもまだまだ繋がらない。妻の帰宅後、みんなで夜ご飯。食べ終わってそろそろやるか・・・という感じで、妻のiPhoneからのアクセス開始。サーバーにアクセス中のミッキーが何度も出てくるとつながることが多いです。

f:id:yurimaripapa:20200626104704p:image

20時ごろに複数回、日付などの選択できる画面へアクセスができるようになりました。複数回?ってと思いますが、日付・人数などまでは行くんですが、実際にクレジット決済のところまでのページ遷移のタイミングでの離脱という究極のトラップがあります。その際にはもう1個前の画面に戻るとも出てくるんですが・・・。戻れず。

でも、何度やっているとクレジット決済のページまでいき、処理ボタンを押しますが、ここも待ち時間が長い・・・。でも、先に決済完了のメールがポップアップしてきましたが、恐る恐る待ちました。無事、ディズニーチケットをゲットです。

ディズニーチケット戦争の攻略法は?

あくまでも私の主観です。でも、無事にチケットは取れました。いろんなサイトでは複数台でスタンバイとか、ホテルとセットで入るとかというのを見かけますが、まっさらな競争を勝ち抜くためには・・・。より獲れる可能性が高い方法で何度も頑張るしかないんです。まずは複数台でトライ。でも、サーバーからガンガン弾かれると手は2つしかないです。
その次のポイントとしては、公式アプリからトライすることです。オフィシャルのWEBサイトとアプリは構造が違うのでおそらく別サーバーだと思っています。実際にPCサイトの方がガンガンアクセスできないというエラーメッセージが出てきます。公式アプリについては公開後に何度かサーバー負荷からか調子の悪い時期がありましたが、メンテナンス・増強したという期間があったと聞きます。
オリエンタルランドの公式サイトでの2018年の営業日と来園者数からみると、営業日365日、年間32,558,000人です。これは1日平均で89,200人です。貸し切りデーなどもあるなかで・・・。公式アプリでは統一のファストパスやショーの抽選などもこなしているんです。PCサイトのサーバー仕様とは明らかに違うはずです。なので、アクセスするのは公式アプリ1本に絞る方がいいという判断を下しました。
また、PCサイトの場合、予約ボタンからリンク先のページまではアプリよりも1階層多く、ここでの離脱も考えられます。というか実際に起きました。

攻略法という攻略法ではないかもしれませんが、このチケット戦争の中でPCサイトでの勝利はかなり厳しいのでは?と思われます。サーバーアクセスでのミッキーが複数回続きたときにチャンスは着ます。みなさん、一緒に行く人のことなどが考えて気長に挑戦してみてください。我が家はミッキー出現回数を、私がふざけながら数えてトライしていました。

なによりも、コロナの第二波がこないで、平和な日が一刻も早く訪れるように・・・。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村